2024-02-14
2月14日 珍しい2月の晴天の日に、利用者の皆様と婦中町の富山県中央植物園へドライブに行きました。温室の中は暖かく、珍しい植物が一杯でした。
2024-02-03
2月2日~3日、2日間に渡って恒例の節分の行事。 今回も社長が鬼に扮装し、利用者様に厄払い・病払いとして豆(を模した新聞玉)をぶつけてもらいました。 昼食は恵方巻きとして、巻き寿司といなり寿司でした。 また、2日にはあり […]
2024-01-15
1月15日 暖炉の火で焼く”焼き芋”は格別! 利用者様に芋を包むのを手伝っていただき、美味しく焼けました。
2024-01-04
令和6年 さくら野は1月4日から始動です! 今年もよろしくお願いします。
2023-12-25
12月25日 今年も恒例のクリスマスです。 利用者様と一緒にクリスマスの壁飾りを準備し、その前で利用者の方々にさん対象を着ていただき写真撮影。 ハンドルベルでクリスマスの曲を皆でぶっつけ本番演奏。 そして、お昼ごはんとお […]
2023-11-30
11月30日 和玲の会さん三名様、年に4回の最後の来訪です。 フルート・お琴・シンセサイザーのハーモニー! 今回は懐メロや童謡を中心にバラエティーに富んだ内容で聞かせてくださいました。 利用者の皆様も歌ったり踊ったりして […]
2023-10-31
10月31日 恒例のハロウィン・パーティー! 利用者の皆様に様々な仮装をしていただき、職員力作のハロウィン仕様の切り絵の前で写真撮影を行いました。 そしておやつのカボチャプリンに皆で舌鼓を打ちました。
2023-10-24
10月24日 紅葉を見に、県総合運動公園に行って参りました。 紅葉は今一でしたが、空気が気持ちよかったです。